心霊スポット名
深谷霊園
ふかたにれいえん
住所
〒910-0049 福井県福井市深谷町41-2-10
ふくいけん ふくいし ふかたにちょう4-2-10
交通手段
新田塚駅から車で8分(4.3㎞)県道251号経由
新田塚駅から車で9分(5.0㎞)国道416号と県道251号経由
地図
ルート
ストリートビュー
スポット情報
恐怖度

知名度

人気度

話題度

概要
墓地・慰霊碑の心霊スポット
深谷霊園は名前の通り、霊園・・・つまり墓地である
霊園からは福井市内を一望することができ、春には美しい桜が楽しめるなど景色の良さが特徴
無料の駐車場もあり、トイレや施設が整備され車いすでも通りやすいようになっている
管理人が常駐しているなど墓地としてしっかり管理がされている場所である
はじめは心霊スポットとして知られていなかったが、近くに人気の夜景スポットがあり、そこにいくためには霊園の中を通り抜けなければならず、そのためか多くの幽霊の目撃情報があり心霊スポットとして知られるようになった
その場所の噂
老婆の幽霊が多く目撃されている
現れる幽霊の情報
- 老婆の幽霊
- 老爺の幽霊
- 正体不明の幽霊
の目撃情報がある
訪れたことのあるYouTuber
*敬称略
心霊探検隊
現在どうなっているのか
現存している
感想
墓地に幽霊・・・というのは、なんとなく出てもおかしくはないと思います写真を見る限り、かなりたくさんのお墓がありますしね
私個人の考えにはなるので、全然参考にはなりませんが・・・
お墓には確かに故人の骨が眠る場所でもあるし、お墓がたくさんあるので幽霊が出る雰囲気はたくさんあります
亡くなった人が幽霊になってこの世にあらわれるとき、どこに現れるのかということを考えるとき、お墓に出るのかなという疑問があります
幽霊になって現れるからにはそれ相当の理由があると思うからです
理由があるとすれば、亡くなった場所であったり、自分の家であったり、勤めていた場所であったり、思いが残る場所に幽霊となって現れるのではないかなという考えがあります
そう考えると、お墓には必ずしも幽霊が出るわけではないのではないかと思います
・・・そうそう歌にもありますしね「そこに私はいません。ねむってなんかいません」ってね
さてこの場所ですが、夜景のきれいな場所に行くにはその墓地を通らないといけないようですね
墓地を通り抜けてまで見たい夜景はさぞきれいなんでしょうけど、怖いものが苦手な人は避けようとするとも思われるため穴場スポットなのかもしれません
無料の駐車場があったり、管理人がいるなど治安も良さそうですし・・・ちょっと興味が出てきたりします
もちろん、幽霊というよりも夜景の方ですが・・・
墓地は墓地として静かにお祈りしたいと私は思いました