出典引用:刈羽村の心霊スポット、リゾートin長岡の廃墟を探索 その④ (新潟心霊スポット探検隊) *掲載に問題あればご連絡ください。

心霊スポット名

 リゾートIN長岡

心霊スポット名の読み方

 りぞーといんながおか

どのような場所か(概略)

モーテルの廃墟です。

モーテル廃業後にマンションとして使われていた時期もあるようですが完全に廃業しています。

下が駐車場で2階部分が宿泊施設の建物で、赤と白のインパクトのある外壁は、遠くからでも目を引く印象的な作りをしています。

道路沿いの長細い建物とその裏の大型コテージ3棟、その背後の小型コテージの7棟ほどで構成 されています。
コテージの中にはサウナ付きの部屋もあったようです。

廃墟となってから年数が経過したため老朽化・荒廃化が進み、窓はほとんど残っておらず、壁や屋根などが随所で損壊しています。

特に奥のコテージは接近が難しく、建物は朽ち果て窓もほとんど残っていない 状態です。
道路沿線から一部の建物を見ることがでできます。

リゾートIN長岡に関する動画が配信されると心霊スポットとして注目を集めました。

概要

リゾートIN長岡の歴史

1975に開業しています。

1986年までは営業していたようですが、1992年頃の廃業までの情報がなく不明な部分があります。その後マンションとして使用されていましたが、1998年頃に使用されなくなったそうです。

外壁の派手な作りから考えると、マンションとして使用されたとする情報は疑問に思う部分もあります。

リゾートIN長岡が心霊スポットと呼ばれるようになった理由

リゾートIN長岡で死亡事故があったそうです。

その後から幽霊の目撃情報の噂が広まり心霊スポットと呼ばれるようになりました。

リゾートIN長岡でささやかれる噂

リゾートイン長岡ではさまざまな噂がささやかれています。

モーテル営業時に女性が死亡したとの情報があるが詳細は不明 です。
また、肝試しに訪れたカップルがホームレスの死体を見つけ、それが17号室だったとのうわさがりますがこちらも真偽不明です。

YouTubeの動画では26号室が怖いとのことでしたので複数のうわさがあるのか、年月が経過するにしたがって情報が錯綜したのか、わかりませんが死体が発見されたことはあったようです。


管理人が見つけた情報では、特に一番右側の部屋が怖いと恐れられているとのことでした。
そこでは、部屋のベッドの下で足のないおかっぱ頭の女性がにらんでくると噂されているそうです。

リゾートイン長岡のある部屋で、首だけのフランス人形をみたとの目撃情報のうわさもあります。

リゾートIN長岡に現れるとされる存在

リゾートIN長岡では、

  • 女性の幽霊
  • 男性の幽霊やうめき声
  • 足のないおかっぱ頭の女性

の目撃情報があります。

現在の状況

前述のとおり、リゾートIN長岡は老朽化・荒廃化が進み、窓はほとんど残っておらず、壁や屋根などが随所で損壊している状態です。

特に奥のコテージは建物は朽ち果て窓もほとんど残っていない状態で、近づくには危険な箇所が随所にあります。

YouTubeの動画で、動画が配信された影響で注目を集めています。

リゾートIN長岡のアクセス情報

リゾートIN長岡の住所

 〒945-0322 新潟県刈羽郡刈羽村黒川439

住所の読み方

 にいがたけん かりわぐん かりわむら くろかわ439

最寄り駅

 JR信越本線越後広田駅

アクセス方法と所要時間

 JR信越本線越後広田駅から車で13分(県道72号と県道433号経由 )

駐車場の情報

 近隣に駐車場はありません。

 近くの駐車場でも約4.0㎞(徒歩56分)ほどかかります。

リゾートIN長岡とその周辺の地図

 

最寄駅からリゾートIN長岡へのルート

 

リゾートIN長岡とその周辺のストリートビュー

リゾートIN長岡を訪れたことのあるYouTuberと動画タイトル

心霊スポットとしての知名度から、以下のYouTuberが訪問しています。( *敬称略)  

などの訪問があります。

当サイトのリゾートIN長岡の指標

当サイトの指標を「恐怖度」・「知名度」・「人気度」・「話題度」にわけて、勝手にランク付けしました。 一般的な指標とは異なり調査結果に基づく個人的な視点からの点数であるため、エンタメ的な感覚で見ていただけると幸いです。  

気になる管理人視点のランクはこちらです。↓

恐怖度

知名度

人気度

話題度

当サイトの平均得点は1.875です。あなたが見るリゾートIN長岡のランク付けはどのような感じですか?じっくりと考えてみると面白いかもしれません。

リゾートIN長岡を調査しての感想

外壁は赤と白で三角屋根が印象的です。
カラーで言うと私の中では楳図かずおをイメージしてしまう色の組み合わせです。        (わかる人は昭和生まれかも!?)

窓のない部屋や荒廃化が進んだコテージが並ぶ廃墟郡は外観からしても不気味な感じがします。

こちらではホームレスの方が亡くなられたという話があります。
廃墟になるとホームレスの方が住み着くのは定番なのでしょうか。
雨風もしのげますし、寝れますししばらくの間滞在するにはいいのかもしれません。

こちらのコテージですが、昭和時代はあるあるだったのかもしれませんが下が駐車場で、上が宿泊施設のようになっているようです。
営業時代の建物がきれいだった時代は、赤と白の三角屋根はかわいらしい印象のする場所だったのかもしれません。
荒廃化が進んだ後となっては不気味な印象しかないなと感じました。

この場所での心霊現象としてはうめき声が聞こえたり足のないおかっぱ頭の女性がにらんできたりと、実際に自分が体験してしまうと怖いものです。
立ち入った人は結構同じような経験をしているようなので、怖い現象が起こりやすいのかもしれません。

ただ、荒廃化が進んで損壊している箇所も結構あるようなので危険であることは間違いありません。
私有地に無断で立ち入ると不法侵入となり、犯罪ですのでくれぐれもそのようなことがないように願います。

幸いこの廃墟は一部が道路の沿線から見ることが出来るようなので、見えるところから見るのがいいのかもしれません。

最近、YouTubeで動画配信されてから注目を高めていますのでくれぐれも注意してください。

現象の起こった箇所は私の調べたのと動画で出てたのとは違う場所だったので、複数あるのか時代の経過に伴って情報が錯綜したのかわかりませんが、様々な噂がある場所であることは間違いないのではないかと感じました。

注意事項(免責)

本記事はネット上の情報、メディア報道、個人の体験談を元に構成しており、事実を断定するものではありません。心霊スポットの訪問は自己責任でお願いします。また、現地が私有地の場合は無断で立ち入らないようにしてください。  

よくある質問

▶リゾートIN長岡に現在行くことはできますか?

可能です。動画の情報によると所在している場所や入り口が見逃してしまうほどわかりにくいそうです。修復作業が始まっているそうですが、荒廃化が進んでおり危険な場所や整備がされていない場所があると思われるため注意をする必要があります。自動車の走行する道路から近い場所にあり車の通行もありますので、神社への通行の際は注意が必要です。

▶心霊現象の信憑性は?

これらの体験談は個人の感想であり、科学的な裏付けはありません。あくまでもエンタメ的にお楽しみください。

▶建物は取り壊される予定ですか?

豪雨により崩壊している部分があり、崩壊した建物や資材がそのまま放置されている部分もありますが、取壊しの情報は入っていません。

地元の人や観光協会を中心に、みんなが集まれる場所を作るという目標をもとに緑化や修復作業がされているとの情報がありましたので、整備が進み参拝者が訪れる場所になる日が来るかもしれません。

お問い合わせ・ご意見・感想・情報提供

当サイトではお問い合わせ・ご意見・感想・情報提供を受け付けています。 以下のいずれかより、ご連絡をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。  

問い合わせフォーム

関連情報

当サイトは日本全国の心霊スポットの調査をすることを目的としています。 47都道府県のランキングベスト20とその情報を調査していきますので他のスポットの情報も確認してみてください。